コーヒーマイスターのおっくん(@okkun_coffee)です。
アメリカの4大コーヒーロースターの1つ、サイトグラスコーヒーは知っていますか?
コーヒー好きなら知らない人はいないはずの超有名ロースターです。
今回はそのサイトグラスコーヒーのコーヒーレシピをまとめてみました。
コーヒーが好きで、自宅で毎日コーヒーを淹れているというあなた。
ぜひこの浅煎りのコーヒー豆でこのレシピを試してみてくださいね。
スポンサーリンク
気になるところから読む
サイトグラスコーヒーのレシピ① HARIO V60

まずはHARIO V60のレシピをご紹介します。
必要なモノ
- HARIO V60
- コーヒーケトル
- ドリップスケール
レシピ
コーヒー豆 | 20g |
お湯 | 312g |
抽出時間 | 2分30秒~3分00秒 |
- コーヒー豆を20gはかり、テーブルソルトくらいに挽く
- ドリッパーにフィルターをセットし、お湯をかけてリンスする
- コーヒーをいれて平らにならす
- 30gのお湯を全体に注ぎ、45秒間蒸らす
- お湯を中心よりにゆっくりとらせん状に注ぐ
- 2分30秒から3分の間で落とし切る
- 完成
▼動画はコチラ
スポンサーリンク
サイトグラスコーヒーのレシピ② エアロプレス

次はエアロプレスを使ったレシピです。
必要なモノ
- エアロプレス
- コーヒーケトル
- ドリップスケール
レシピ
コーヒー豆 | 17g |
お湯 | 200g |
抽出時間 | 45秒 |
- エアロプレスにフィルターをセットし、お湯をかけてリンスする
- コーヒー豆17gをテーブルソルトくらいに挽く
- 粉を平らにならして、エアロプレスの3番のところまでゆっくりお湯を注ぐ(約200g)
- 軽くまぜて45秒待つ
- ゆっくりプレスする
- 完成
▼動画はコチラ
スポンサーリンク
サイトグラスコーヒーのレシピ③ フレンチプレス

最後はフレンチプレスのレシピです。
必要なモノ
- フレンチプレス
レシピ
コーヒー豆 | 38g |
お湯 | 567g(11oz) |
抽出時間 | 4分 |
- プレスにお湯を注ぎ、中をあたためる
- コーヒー38gを中挽きに挽く
- コーヒーをいれ、プレスの上の線までお湯を注ぐ(567g)
- 1分後、コーヒーが浮いてきている上の部分を軽くまぜる
- 3分30秒経ったら、上に浮いてきている灰汁を取り除く
- 4分経過後、ゆっくりとプレスをする
- 完成
▼動画はコチラ
まとめ

サイトグラスコーヒーは動画もしっかりあって、とても真似しやすいのでぜひ試してみてくださいね。
ではでは。