元スタバ店員のおっくん(@okkun_coffee)です。
今回はスタバでアルバイトしたい方に向けて、どうしたらスタバの面接で受かるのかについて
元スタバ店員の立場からいくつかアドバイスしていきたいと思います。
スタバで働いてみたいけど、受かるか不安。
面接でどんなことが聞かれるんだろう。受かるにはどうしたらいいんだろう。
なんて思っている方は、ぜひ最後まで読んでみてくださいね。
気になるところから読む
【お祝い金あり】スタバのバイトに応募するならマッハバイトがおすすめ!
スタバのバイトに応募するなら、公式HPからよりもマッハバイト を経由した方が絶対に得です。
- 採用の倍率が低く、アルバイトに採用されやすい
- 採用されれば、最大1万円のお祝い金がもらえる
スターバックスのアルバイトに申し込む人は、公式HP経由の人が圧倒的に過半数です。
逆に、マッハバイトに求人を出しているということは、それだけ人手が足りていないということ。
お店によって人の集まりやすさが違うので、採用の倍率も大きく変わってくるんです。
さらに、マッハバイトなら最低5,000円。最大で10,000円のお祝い金がもらえます。
運営会社も中小企業とかではなく、東証一部上場の株式会社リブセンスなので安心です。
これは公式HPから申し込むよりも確実にお得なので、ぜひ試してみてください。
【採用されたらマッハボーナス最大1万円!最低でも5,000円謹呈 】

スポンサーリンク
元スタバ店員が伝授!スタバのバイト面接で受かるには?

スタバで長年働いて思うのは、入ってくる子はおおむねみんな「まじめで素直な子」です。
まわりと円滑にコミュニケーションが取れ、明るくて活発な印象のある子が多いですね。
逆になにかが突出していすぎたりすると、癖が強そうだと思われて落とされてしまうことあるようです。
スタバの面接でアピールすることは、まず自分は明るく素直でみんなと仲良くやっていけますという姿勢。
逆に自分はどれだけ仕事ができますとか、どれだけ優秀ですとか、そんな情報は必要ないと思います。
それよりも、
- なぜスタバで働いてみたいのか
- なぜこのお店に応募してきたのか
スタバで働く目的をしっかりと説明できるほうが優先順位としては高いと思います。
スポンサーリンク
スタバの面接ではどんな服装で行けばいいのか?

面接の服装で悩む人は多いと思います。
ただこれも、そんなに深く考える必要はありません。
なぜなら、これまで一緒に働いた店長が服装のことについて言っているのを聞いたことがないからです。
長年スタバ店員としてやっているので、何人も面接に来て落ちた人は見てきました。
そしてその理由もこっそり店長や社員さんから聞いたりもしてきましたが、よっぽどおかしい服装で来なければまったく問題ないと思います。
バイトの面接なのでスーツで来る必要もないですし、ユニクロでそろえた地味目な服装で十分ですね。
【採用されたらマッハボーナス最大1万円!最低でも5,000円謹呈 】
スタバのバイトでお祝い金がもらえるのはマッハバイトだけ!

スポンサーリンク
スタバの面接ではどんなことが聞かれるのか?質問内容は?

面接で聞かれる質問についても、不安になる人は多いと思います。
ただ、これは正直その面接をする人次第。
スタバには採用面接のガイドライン的なモノが店に配られており、店長もそのガイドラインに則って面接を行っているようです。
間違いなく聞かれる質問は「なぜスターバックスで働きたいと思ったのか」。
スタバではここで働く理由を自分自身でしっかりと考えて、説明できる人を採用しています。
- コーヒーの勉強がしたかったから
- パートナーさんにあこがれていて、自分もあんな素敵な人になりたい
- 素敵なサービスを身につけて成長したい
だいたいそんなことを答える人が多いようですね。
ちなみにボクが面接で聞かれたことはこちら。
- 学生時代に頑張っていたこと
- いまこのお店にあなたがどんなことを貢献できるか
そんな質問をされた覚えがあります。
ちなみに2つ目の質問はかなり要注意。
おそらく、ここで生意気なことを言うと落とされます。
ボクは正直に「わかりません」と笑ってごまかしました(笑)
2つ目の質問の模範解答としては
- 元気なあいさつをすることで、職場に活気を与えられるよう努めます
とかになると思います。
【採用されたらマッハボーナス最大1万円!最低でも5,000円謹呈 】
スタバのバイトでお祝い金がもらえるのはマッハバイトだけ!

スタバではコーヒーが飲めなくても採用される?

結論から言って、採用されます。
入ったばかりのころはコーヒーが飲めない子なんて、スタバではめずらしくありません。
飲めないときは正直に「コーヒーが飲めないです。砂糖とミルクを入れればなんとか飲めます」みたいに伝えるといいでしょう。
コーヒーは慣れますからね。その辺もまったく問題ないと思います。
2度目になりますが、重要なのは自分は明るく素直でみんなと仲良くやっていけますという姿勢です。
スタバのバイトに応募したけど面接結果が来ない!どうしたらいい?

スタバの面接結果・合否の通知方法はメール?電話?
スタバのバイト面接の結果は通常1週間ほど(お店による)でメールか電話で通知されます。
ほとんどの場合、採用が電話連絡で、不採用の場合はメールで結果が届きます。
メールで来る場合内容はこんな感じ。
スターバックスコーヒー
●●●店
採用担当です。先日は、お忙しい中面接にお越しいただき誠にありがとうございま
した。
慎重に検討を重ねました結果、残念ながら今回は貴意に添いかねる結果となりました。
貴重なお時間をいただきながら、大変申し訳ございませんが、何卒ご理解いただければ幸いです。
引続きスターバックスをよろしくお願いいたします。
スタバのバイトに応募したけど面接結果が来ない!どうしたらいい?
メールでも電話でも連絡がこない場合、自分から電話で連絡するのがおすすめです。
めちゃくちゃ緊張すると思いますが、ずっとそわそわしているよりはマシなはず。
「お忙しいところ失礼します。先日面接をしていただきました、○○と申します。採用担当者様はいらっしゃいますでしょうか?」と聞いて、あとは合否の結果が届いていないことを伝えればOK。
不採用の場合、電話で伝えられることになりますが相手はスタバの店長さんなので、きっと優しく伝えてくれるはずです。
まとめ

スタバの面接を受けようか悩んでいるというあなた、参考になったでしょうか。
これはあまり大きな声で言えませんが、1つくらい落ちるのなんて普通です。笑
1回落ちたら別の店舗を受けましょう。(同時に受けるのはマナー違反です)
いくつか受けていればどこかしらで働けるし、働いていればスタバに染まっていくのでパートナーらしくなっていきます。
大事なのは働きたいという想いかな、と思います。
店舗も増えて人員不足の今こそ、ぜひ応募してみてもらいたいですね。
ではでは。
関連記事:【激白!】元店員が語る!スタバのバイトはきついって本当?(評判/口コミ)
【採用されたらマッハボーナス最大1万円!最低でも5,000円謹呈 】
スタバのバイトでお祝い金がもらえるのはマッハバイトだけ!

