第3期が放映されることも決まり、いまだに大人気のアニメ「PSYCHO-PASS(サイコパス)」。
映画も4本上映されており、その人気ぶりも伺えますね。
友人の薦めでPSYCHO-PASS観てるけど面白い(*゚∀゚*)
— ねる@anima鯖(Laffey Bartlett) (@nel_zelpher2009) October 10, 2019
PSYCHO-PASS見始めました。面白いです pic.twitter.com/tdrlQ8Zyxv
— ゆきね❄️うるとららぶ(たくあん) (@AuA4h) October 7, 2019
PSYCHO-PASSって言うアニメめちゃくそ面白い!ちょーハマった! pic.twitter.com/kwfdloJNmC
— 竹本一樹 (@TEra38ecBhj6uqz) October 5, 2019
PSYCHO-PASSを無料でみたいという方は、Amazonプライムビデオに無料登録するのがおすすめです。
30日間無料体験でき、いつでも簡単に解約できます。
スポンサーリンク
気になるところから読む
人気アニメ・PSYCHO-PASS(サイコパス)のあらすじとは?(第1期・第2期・第3期)

第1期のあらすじは?
第1期はシステムが管理する世界で、常守たちはドミネーターという犯罪係数を計る銃を持ち犯罪を未然に防いできました。
でもそこにシステムでは裁くことができない犯人が現れ、しかもそいつが事件の黒幕でした。


キャラクターたちも魅力的で、話が進めば進むほどにのめり込んでしまうような作りになっていました。
総監督があの「踊る大捜査線」の監督・本広克行さん。
踊る大捜査線のいかりやさんのような、リアルな刑事像も混じっていて、いい意味でアニメらしからぬ深みがあります。
第2期のあらすじは?
第2期になると、より1期を深めたような世界観になっています。
続編が面白く無くなってしまうパターンって、漫画とかアニメでよくありますよね。
でもサイコパスは違います。
しっかり前作よりも深まっていて、より考えさせられるような内容になっています。
カムイキリトという犯罪者が現れ、こいつもまたドミネーターでは裁くことができません。
しかもなぜか、ほかの犯罪者のサイコパス(犯罪係数)をクリアにしてしまうことができます。
クリアにできるということは、犯罪者がどれだけ犯罪を犯しても裁く対象ではなくなるということ。
カムイをどうやって裁くのか、シビュラにも大きな選択を迫る常守の迫力がすごいです。

第3期のあらすじは?
魂を数値化する巨大監視ネットワーク・シビュラシステムが人々の治安を維持している近未来。
変わりゆく世界で、犯罪に関する数値〈犯罪係数〉を測定する銃〈ドミネーター〉を持つ刑事たちは、
犯罪を犯す前の〈潜在犯〉を追う。
2012年にスタートしたオリジナルTVアニメーション作品『PSYCHO-PASS サイコパス』の第三期シリーズとなる本作は、ふたりの新人監視官の物語。
慎導灼と炯・ミハイル・イグナトフは、厚生省公安局の刑事となり、変わりゆく世界で真実を求めていく。
こちらはアニメサイコパスの第3期のあらすじ。
主人公も一新されていて、どんな話になるのか期待大ですね。
スポンサーリンク
アニメ/PSYCHO-PASS(サイコパス)を無料で見るには?

Amazonプライムビデオなら、これまでの第1期・第2期を追加料金なしで見ることができます。


なんと、アニメ第3期をAmazonプライムビデオで独占配信されます。
これを機に、これまでみてなかった全作品と、これからの新しい第3期も楽しめちゃいます。
Amazon Prime Videoにて日本・海外独占配信


スポンサーリンク
まとめ
PSYCHO-PASS(サイコパス)をまだ見れていない、もしくは部分的にしか見れていないという人は今のうちにAmazonプライムに登録しておきましょう。
Amazonプライムビデオで見れる、他のおすすめ作品はこちら。