元スタバ店員のおっくん(@okkun_coffee)です。
スタバでは、コーヒーがおかわりできるのは有名ですよね。でも最近、もともと100円でおかわりできたコーヒーが150円に変更になりました。
ですが、ある条件を満たせば、まだ100円でおかわりができます。
今回はそんな知らないと損してしまう、スタバのコーヒーを100円でおかわりする方法をお伝えしていきます。
スポンサーリンク
気になるところから読む
ワンモアコーヒー!スタバのコーヒーを100円でおかわりするには?

スタバのコーヒーを100円でおかわりするための手順はこちらです。
- スターバックスカードをつくる
- スタバのアプリをダウンロード
- スターバックスカードをアプリに登録
- スタバでドリップコーヒーを注文
- スタバカードで支払う
つまり、登録したスタバカードでコーヒーを買えば2杯目は100円で飲めるということ。
逆に現金やほかの電子マネーで支払った場合は2杯目が150円になってしまいます。
ちなみにアプリさえダウンロードしてしまえば、スタバカードを作成したり登録する必要はありません。手順をはぶきたいというひとは、サクッとアプリをダウンロードしてしまいましょう。
スターバックスカードはどうやってつくるの?
スタバカードは店頭で無料で作成できます。
そのときどきで限定のものもありますし、定番デザインも定期的にかわるのでじぶんがいいなと思うものをひとつもっておくのがおすすめです。
年会費とかもとくにかからないので、スタバでよくコーヒーを飲むというひとにはお得です。
スタバのおかわりコーヒーではサイズは決まっているのか?
おかわりコーヒーのサイズは1杯目と同じになります。つまりショートサイズでたのめば、おかわりもショートだし、ベンティで頼めばベンティで出てきます。
いまはベンティのドリップコーヒーで410円なので、おかわりすれば最大で310円お得になるということです。(税抜き計算)
スポンサーリンク
【裏技】「スタバラテ」や「ディカフェコーヒー」を100円で飲むことはできるのか。

スターバックスラテやディカフェのコーヒーは100円おかわりで注文できるんでしょうか。
これはできるといえばできますが、できないといえばできないです。。。
【裏技】スターバックスラテを100円で飲むことはできる?
スタバではまれに200円でラテをおかわりできるキャンペーンをやっていることがあります。
その期間内であれば、スターバックスラテを注文して、そのあと200円でラテを飲むることがあります。
ですがこの方法だといつやるかわからないし、期間限定なので確実じゃないですよね。
そこでもうひとつのおすすめな方法がこちら。
- おかわりコーヒーを注文(100円)
- ミルクを追加(+50円)
カフェラテではないですが、カフェミストを作ることはできます。この場合だと150円なので、うえのキャンペーンよりも50円ほどお得です!
無料でチョコレートソースやキャラメルソースをトッピングしてもらうこともできるので、ぜひ試してみてください。
【裏技】スタバのおかわりコーヒーで「ディカフェ」は注文できる?
おかわりでディカフェのコーヒーは注文できるのか。これはできます。
ただし通常通り+50円かかるので、おかわりだと150円でディカフェのコーヒーを飲めます。
- 仕事帰りでカフェインを摂りなくない
- 妊娠中なのでカフェインを摂取できない
など、ノンカフェインのものがいいというひとにはおすすめのサービスですね。
スタバのフラペチーノのおかわりはある?
これは残念ながらありません。フラペチーノはどんな方法を使ってもおかわり不能です。。。
スポンサーリンク
スタバのおかわり100円はカップ交換?持ち帰りもできるの?

スタバのおかわりコーヒーに、そんなにふくざつなルールはありません。
ルールといえば
- おかわりができるのは、1杯目が当日の分だけ
- レシートを持ってくること
- 注文したものがドリップコーヒーであること
この3つだけ。あとは、とくに前のカップを持ってくる必要もないし、持ち帰りももちろん大丈夫です。
ただし、3杯目は通常料金。
1日中ずっと割引されるわけではないので、そこだけ注意しましょう。
スタバのおかわりコーヒーにタンブラー値引きは適用されるのか。

スタバにはマイタンブラーやマイカップをもってきてくれたお客さんに20円割引するというサービスがあります。
これはどのドリンクでも適当されます。
たとえば1杯800円のフラペチーノをマイカップをもって注文すると、そのカップにつくってくれて値段は780円です。
帰りにカップを洗ってくれるよう頼めば、カップは洗って返してもらうこともできますよ。
さて、ここでカップ値引きとおかわりが併用できるのか。という問題について。つまり100円のコーヒーは値引きされて、80円で飲めるのかということですね。
これは残念ながらできません。スタバでは基本的に割引の併用はできないんですね。
なので100円のおかわりコーヒーはマイカップを持ってこようと、100円です。
ただし、1杯目には割引は適用されます。
1杯目のドリップコーヒーをマイカップをもって注文すれば、20円引きになり、おかわりでは100円になるというよりお得になる方法もあります。
さいごに
スタバのおかわりコーヒーはふつうに100円で飲んでもお得ですが、カフェミストにすることでよりいろんなカスタマイズがたのしめます。
くわしくは「スタバのカフェミストを「150円で飲む方法」と「5つのカスタマイズ」とは?」をご覧ください。