これまでクレジットカードを作ったことがない人は、どのカードを選べばいいのか迷いますよね。
さらに今だと、毎年のように新しいカードが登場していて、種類もものすごく増えてきました。
カードによって年会費があったり、特典やポイントの貯まりやすさ、たまったポイントの使い道などいろいろな違いがあります。
適当にカードを作ってしまうと、あとで後悔することになってしまうかも。
今回は5年以上ほぼすべての会計をクレジットカードにしている僕が、学生の方や20代前半のカードを作ったことがないという人に向けておすすめのカードを紹介していきたいと思います。
- 大学生
- 20代前半の人
- これまでクレジットカードを作ったことがない人
スポンサーリンク
気になるところから読む
自分がよく使うお店でクレジットカードを作っておけば良いは嘘?

よく言われるのが、「自分がよく使うところでカードを作っておくといいよ」というアドバイスではないでしょうか。
たとえば「Amazonで買い物をよくするから、Amazonのクレジットカードを発行しようかな」というようなことです。
でもちょっと待ってください。
お店やサービス自体が発行する公式のクレジットカードだからと言って、そのカードが一番お得だとは限りません。
現にAmazonのクレジットカードよりも、Amazonを利用することでポイントがたくさんもらえるカードがあります。
公式のカードだからと言って、そのカードが一番お得だとは限らないんです。
それによく使うお店って、だいたい複数ありますよね。
服はこのお店で買うけど、カフェはここが好きとか。イオンにはよく行くけど、セブンイレブンにも同じくらい行くとかもそう。
自分がよく使うお店だからと言って、安易にそこで発行してしまうのは危険です。
クレジットカードを発行するときには、総合的にみてどこがお得なのかをしっかり見極めるのがおすすめです。
スポンサーリンク
始めてのクレジットカードの選び方。選び方の3つの基準とは?

初めてのクレジットカードを選ぶときのポイントは3つ。
- 年会費無料
- 発行の難易度が低い
- 汎用性が高い
つまり、お金がかからなくて、誰でも発行できて、いろんなところでお得になるカードです。
年会費無料
クレジットカードによっては、持っているだけでお金がかかるものもあります。
高額なものだと、年会費35万円なんてものも。(なかなか発行できませんが)
初めての方には年会費無料のカードがおすすめです。
年会費が無料でも、お得なカードはたくさんあります。僕も現に、年会費無料のカードしか使っていません。
年会費のかかるカードを作るときには、もっと経験を積んでからの方がいいでしょう。
発行の難易度が低い
クレジットカードはすべてが誰でも発行できるものではありません。
むしろ、初めてのクレジットカードとなるとまだ信用がないので、発行できるものも限られてくると思っていいでしょう。
さらに学生や20代前半の方だと、主な収入先がアルバイトになってくると思います。
そうなると、クレジットカードは比較的誰でも発行できるものになります。
その中で、一番お得になるものを選んでいくことになります。
汎用性が高い
汎用性が高いというのは、使えるところが多いということ。
ここでは、ポイントがたくさん貯まるお店がたくさんあるという意味で使っています。
例えば百貨店のクレジットカードを作るとします。そうなると、ポイントがたまりやすいのはその百貨店の中のみに限られてくることが多くなってきます。
百貨店だけですべての買い物をしている人にはおすすめですが、そうじゃない人はもっと広い範囲のものがいいでしょう。
お得な範囲の広いカードを選びましょう。
スポンサーリンク
【学生・20代必見】初めての人におすすめのクレジットカード3枚!

JCB CARD W
- カード会社:JCB
- 年会費無料
- QUICPay対応
- ポイント還元率:1%〜5%
- 発行スピード:最短3営業日
JCBが発行する39歳以下限定のカード。
ポイント還元率は0.5%あれば良い方ですが、このカードは常に還元率1%以上。
Amazonやセブンイレブンでは還元率2%、スターバックスではなんと5%という驚異の還元率を誇ります。
デザインもおしゃれなので、初めての方にはもっともおすすめのクレジットカードです。
楽天カード
- カード会社:VISA, Master Card, American Express, JCB
- 年会費無料
- ポイント還元率:1%
- 発行スピード:最短1週間
言わずと知れた有名なカード。僕も最初に発行したのはこのカードでした。
ポイント還元率は1%ですが、楽天市場で買い物をするなど楽天のサービスを利用すればかなり引き上げることができます。
さらに楽天スーパーセールなども年4回開かれるので、普段よく楽天を利用するという人にはオススメです。
三井住友VISAデビュープラスカード
- カード会社:VISA
- 年会費:初年度無料(2年目から1,250円)
- ポイント還元率:1%〜3%
- 発行スピード:最短翌営業日
クレジットカードの大手企業三井住友が発行する、初めての方のためのクレジットカード。
18歳から25歳限定で、26歳からは自動的に三井住友VISAプライムカードに切り替わります。
早いうちから三井住友カードを使っておけば、信用を積むことができるのでゴールドカードも作りやすくなります。
年会費は2年目からかかってきますが、1年に1回使っていれば無料になります。