元スタバ店員のおっくん(@okkun_coffee)です。
スタバのフィローネ ハム&マリボーチーズ、定番商品なので食べたことのある方も多いはず。
これ、普通に温めるだけじゃなく、もっと楽しむ方法があるってしってますか?
今回はスタバでおしゃれな食べ方をしたいあなたに向けて
スタバ店員のぼくがおすすめの楽しみ方をご紹介します。
スポンサーリンク
気になるところから読む
スタバの石窯フィローネ・ハム&マリボーチーズとは?
こだわりのハムとまろやかなチーズがとろける、素材のおいしさが引き立つフィローネ
外側はザクッと、中はしっとりとした食感が特長の石窯で焼き上げたフィローネに、ハム・マリボーチーズ・オリーブオイルをサンドしました。
しっかりとスモークされた味わい深く、香り高いハムの旨味とまろやかなチーズのコクが口いっぱいに広がります。
値段は税抜き420円。
実はこのハム、コーヒーローストに漬け込んであるらしく、コーヒーととても相性がいいように作られています。
定番かつシンプルながらサンドイッチの一番人気商品。
スタバ店員のなかでもこれが一番好きというパートナーもとても多いです。
スポンサーリンク
スタバのフィローネ・ハム&マリボーチーズおすすめの楽しみ方①「フードペアリング」

フィローネと相性のいいコーヒーを合わせる楽しみ方です。これと相性のいいコーヒーは「スマトラ」です。
その店の本日のコーヒーが「スマトラ」だった場合は
ぜひ一緒に注文してみましょう。
フードペアリングはお互いの良さをさらに引き立てるので、コーヒーが苦手な人にもおすすめ。初めての方はきっと感動するはず。
スポンサーリンク
スタバのフィローネ・ハム&マリボーチーズおすすめの楽しみ方②はちみつをかける

フィローネをあたためてもらったら、そのままコンディメントバーに行きましょう。
フィローネを軽く開き、そこにはちみつを流しかけます。
甘ったるくなると思う方もいるかもしれませんが、意外にもはちみつとチーズがベストマッチ!
ぼくはフィローネを買うときには毎回コンディメントバーではちみつをかけて食べてます。
気分でシナモンパウダーとか振ってみるのもおすすめ。
まとめ
フィローネ・ハム&マリボーチーズを注文するときには
ぜひフードペアリングとはちみつかけ、まだ試してみたことがないという方は
ぜひ試してみてください。
ではでは