コーヒーマイスターのおっくん(@okkun_coffee)です。
みなさんは「エスプレッソトニック」って知ってますか?
炭酸とコーヒーをあわせたものなのですが
これとっても美味しくて一度飲んでみるとハマるんです。
一部のコーヒー屋さんで飲めたりするんですが、
今回は自宅でも簡単に再現できる「エスプレッソトニック風」の作り方をご紹介します。
スポンサーリンク
そもそもエスプレッソとは
みなさんすでにご存じかと思いますが
エスプレッソとはコーヒーを濃縮した液体のことです。
本来は機械がないと作れませんが、自宅ではエスプレッソ風を作ることができます。
▼エスプレッソについて詳しい記事はこちら
▼自宅でのエスプレッソの作り方はこちら


スポンサーリンク
自宅(家)で簡単にできるエスプレッソトニック風の作り方(レシピ)
材料
- コーヒー 20g
- お湯 100cc
- 炭酸水(レモン風味)100cc
- ガムシロップ 1ポーション
- 氷
▼本物にこだわりたい方にはこちらもおすすめ
レシピ
- エスプレッソの作り方 を参考にエスプレッソを抽出。
- グラスにガムシロップを注ぎ、炭酸水をいれる。
- 氷でグラスを満たす。
- 上から氷に向かってゆっくりエスプレッソを流しいれる。
- 完成。
今回はコンビニで売っているレモン風味で無糖の炭酸水を使いました。
トニックウォーターが柑橘系のものなので、それを再現するためです。
エスプレッソをラテ用よりも、若干酸味が出るように抽出するのがポイントです。


スポンサーリンク
まとめ
すっきりと爽快でめっちゃ美味しいです。
ちょっと手間はかかりますが、コーヒー好きなら一度は試してみることをおすすめしますよ!
以上、エスプレッソトニック風の作り方でした。