ほかのスタバのコーヒー豆情報を知りたいという方はこちら。
スターバックスラテにも使われているコーヒー豆「エスプレッソロースト」が手軽に買えるってこと、知ってましたか?
家でカフェオレを作ろうと思ったときにも、このブレンドはとっても相性がいいです。
今回はそんなエスプレッソローストの特徴や、おすすめのフードペアリング、さらには家で簡単にできるおしゃれなカフェオレの作り方をご紹介します。
気になる方はぜひ最後まで読んでみてください。
- 自宅にエスプレッソマシンがある人
- 自宅でカフェラテ(カフェオレ)を楽しみたい人
- 深煎りのどっしりとしたコーヒーが好きな人
スポンサーリンク
気になるところから読む
【2019年版】スタバのコーヒー豆「エスプレッソロースト」の特徴とは?


- 生産地:マルチリージョン
- ローストレベル:DARK
- 加工法:水洗式/半水洗式
- キーワード:RICH(豊かな)&CARAMELLY(キャラメルのような)
- 酸味:MEDIUM(ほどよい)
- コク:FULL(しっかりめ)
- 相性のいいフレーバー:キャラメル、チョコレート、スパイス、ナッツ
- スリーレター:ESP
- 価格:¥1240+税(250g)
エスプレッソローストの「エスプレッソ」とは、そもそもコーヒーを濃縮した液体のことで、上の写真のようなもののこと。
これにミルクを入れると「カフェラテ」。そこにチョコレートをまぜると「カフェモカ」ということになります。
スタバの看板商品である「スターバックスラテ」にも、このエスプレッソローストの豆が使われてます。
しっかりとしたコクのなかに甘さも感じられるので、普通にホットコーヒーとして飲むのもおすすめ。
ドリップで飲むとどっしりとしたコクの中に、焦がしキャラメルのような甘さと
スマトラコーヒー特有のスパイシーさを感じることができます。
スポンサーリンク
スタバのエスプレッソローストにおすすめのフードペアリングは?


ここからはドリップコーヒーとして、このコーヒーを飲むときにいっしょに合わせたいおすすめのフードをご紹介していきます。
おすすめのペアリング① キャラメルワッフル
View this post on Instagram
こうすると、中のキャラメルが溶けて、 美味しいらしい ( 〃▽〃) スタバのおねぃさんが 教えてくれました✨ #スタバ #スターバックスコーヒー #キャラメルワッフル #溶ける
スタバのレジ前で売っている「キャラメルワッフル」です。
エスプレッソローストはキャラメルと特に相性抜群。
上の写真のようにコーヒーの上で温めておくと、なかのキャラメルが溶けておいしいです。
もともと、スタバのマグカップに乗せられるように作られてます。
おすすめのペアリング② チョコレート
エスプレッソローストをドリップコーヒーで飲もうと思うと、基本的には家でドリップするしかありません。
そんなときにペアリングとしておすすめなのが、コンビニで売っている普通のミルクチョコレート。
コーヒー自体に砂糖やミルクを入れた状態でもとてもよく合います。
おすすめのペアリング③ キッシュ
エスプレッソロースト自体にしっかりとしたコクがあるので、合わせるフードもしっかりとした生地感のモノのほうがあいます。
スパイス系の風味と相性がいいので、アクセントにナツメグやクローブが入ったきのこのキッシュとかもいいですね。
スポンサーリンク
自宅で簡単!スタバのエスプレッソローストを使った、おしゃれなツートーンラテ!


スタバのエスプレッソローストは当然、ミルクとの相性がとてもいいです。
そこで今回は自宅で簡単にできる、おしゃれなツートーンラテをご紹介。
友達を家に呼ぶ際、これを出せたらかっこいいですね。
必要なモノ
- 濃い目に抽出したエスプレッソロースト
- 牛乳
- ガムシロップ
- 氷
レシピ
- グラスにガムシロップと牛乳を入れる
- 混ぜてから、氷をいれる
- 上からコーヒーを氷に向かって注ぐ
作り方はこれだけ。簡単ですよね。
ポイントは少量のコーヒーを濃い目に抽出すること。ちなみに普通にカフェオレが飲みたいときは、牛乳をあたためるだけでもOK。
分量など、もっと詳しく知りたいという方は「【自宅で簡単!】プロが教える、美味しいカフェラテの作り方(レシピ)」に書いてあるので
ぜひ読んでみてください。
スタバの裏技!本日のコーヒーをエスプレッソローストに変えてもらう方法とは?


スタバの本日のコーヒーは日替わりで変わります。
なので「ぜっかくエスプレッソローストが飲みたい気分だったのに、今日はちがうコーヒーだった!」
なんてことは日常茶飯事であり得ます。
そんなときに使える裏技がスタバにはあるんです。
詳しい方法はこちらをご覧ください。
まとめ


スタバのエスプレッソの楽しみ方、おわかりいただけたでしょうか。
いろんな楽しみ方ができるブレンドコーヒーなので、ドリップやカフェラテなどぜひいろいろ試してみてくださいね。
ではでは
ほかのスタバのコーヒー豆情報を知りたいという方はこちら。