元スタバ店員のおっくん(@okkun_coffee)です。
スタバに来てコーヒーを飲みたいけど、今日のコーヒーが自分の好みじゃない。
いま食べたいフードと相性があんまりよくない。
そんなことってありませんか?
今回はスタバ通のあなたにむけて、どうやったら自分で選んだコーヒーをスタバで飲めるのか。
スタバ店員しか知らないような裏技をご紹介していきたいと思います。
スポンサーリンク
気になるところから読む
スタバのコーヒープレスサービスとは?その頼み方(注文方法 )

スタバのコーヒープレスサービスとは?
スタバには「コーヒープレス」(フレンチプレス)と言って、普段出しているドリップとは違う抽出器具で提供するサービスがあるって知ってましたか?
じつはこのコーヒープレス、スタバが一番おすすめしているコーヒーの淹れ方で
コーヒーが持っている個性を存分に引き出すことができるスーパーマシンなのです。
でもなんで普段それで提供しないのか。
それは1杯抽出するまでに4分かかってしまうから。
全員にコーヒープレスで淹れようと思ったら、とんでもなく時間がかかってしまうからなんです。
しかしお客さんとしてあなたが注文する分には
4分くらいすぐですし、時間に余裕があるのならその4分間もとっても贅沢に感じられますよ。
価格は税抜きで¥430。気になる方はぜひ試してみるといいと思います。
スタバのコーヒープレスサービスの注文方法(頼み方)
注文の仕方はとても簡単です。
- レジでコーヒープレスをくださいという
- 好きな豆を選ぶ、もしくは店員さんにおすすめを聞く
- 会計する
以上です。
先にどんなコーヒーを注文するのか決めておくとスムーズですね。
スタバのコーヒーに関しては【2019年版】元スタバ店員によるコーヒー豆の種類一覧!<ギフト用にもおすすめ!>をご覧ください。
スポンサーリンク
スタバでコーヒープレスを頼むメリットは、好きなコーヒーを選べること

コーヒープレスで注文することのメリットは「コーヒーの持っている特徴を存分に引き出せる」だけじゃないんです。
確かに美味しいコーヒーを淹れられることも大きなメリットなのですが
最大のメリットは「自分で好きなコーヒーを選べる」ことにあるんです。
たとえば、本日のコーヒーと言ってもすべてのコーヒーが順番に提供されるわけじゃありません。
中には普段なかなか飲めないようなコーヒーもスタバにはあるんです。
ウィローブレンドなどの浅煎りコーヒーはその典型。
スタバで飲もうと思ったらこのコーヒープレスで注文するしかありません。
逆に注文すれば、そのコーヒーの本来の味を楽しむことができちゃいます。
スポンサーリンク
まとめ
この裏技を使えば、このブログでも紹介している美味しいフードの食べ方に対して
相性のいいコーヒーを自分で選ぶことができるんです。
相性のいいコーヒーは食べ方のページにもちろん紹介もしているので、よかったらぜひ見てみてください。
ではでは。